どの講座も実技演習を交え、はじめての方でも、足もみに親しめとても楽しい講座です。
ご自身の健康のために、こどもや家族の健康のために、是非ご参加ください。
女性のための 足もみde健康キレイ 各講座

2人以上で開講(60分)
2000円(税別)
足もみdeキレイ 女子力UP講座(ワンデー)
・女性特有の悩みとそのリフレクソロジー60分
・持ち物 フェイスタオル、お持ちのクリームと足もみ棒、筆記用具
・服装 ひざ上まで出せること
本講座では、女性の体調管理に役立つリフレクソロジーを実技演習をまじえて指導いたします。ぜひご体験ください。
踏み板で簡単! 足もみde健康
・足裏の無痛診断と、踏み方指導で2時間
・持ち物、服装は上記と同じ、お持ちの踏み板(青竹踏みなど)があればご持参ください。
本講座では、いろんな形のふみ板を使っての足もみの指導をします。美容と健康に役立つ反射区を徹底的にもみほぐします。道具に頼って、楽に体に刺激を与えます!
リフレッシュ健康足もみ講座
・講座テキスト,反射区図表・揉み棒付
・2時間×2日、4時間×1日など
・持ち物、服装は上記と同じ、お持ちの足もみ棒(ない方は、有料でご用意します)
病気になって慌てて病院にいくのではなく、普段から家族の健康管理をしていくことは大切です。こどもの健康のため、家族の健康のためにいつでも、どこでも簡単にできるリフレクソロジーを教えます。足もみできる人が一家に一人いると健康管理に助かります。
自分の健康に関心の高い方、福祉・介護・看護関係のお仕事をされている方、すでに療術家として開業されている方などが多く受講。リレフクソロジーの理論と豊富な症例研究を学んで、さまざまな分野でプラスアルファの技術を活用したい方が多く学んでいます。
若石リフレクソロジー セラピスト&ボランティア養成講座
初級プロ講座
<内容>
@セルフケア方法:足もみ棒を使った反射区64ヶ所の操作方法
A家族のためのリフレクソロジー:簡単手技法
B基礎理論:からだと足のしくみ、注意事項など
<受講料>123,800円
(税別、教材費、修了認定証書費込み)
<特典>
*2名以上で申込の際
1名につき2800円割引
*インターネットを見てお申込みの方
足もみクリーム(若石バーム大)を1個プレゼント!
*分割可能、ご相談ください。
<時間数>全20時間(日時は応相談)
(例:2.5時間×8回)
<認定資格>若石健康普及指導士
<目的>「自分の健康、家族の健康」のために足もみできるようになること
<講師>内山 心葉
<当サロンでの初級プロ講座の特徴>
・予防医学としてシニア世代の方の受講も多いので、覚えるまでしっかりサポートします。ご安心ください。
・修了生対象の勉強会を開催。知識を卒業生みんなで共有していきます。
・「サロン開業」「健康教室」、「ボランティア活動」など、さまざまな活動のノウハウを学べます。
・手に職をつけ、一生の財産となる技術です。自宅開業・出張施術・講座開講など、これからのあなたの人生に『足もみ健康法』でライフサポートします。
国際若石メソッドスクール
足もみするときに、こんな道具はいかがですか? その他足グッズはこちら
おすすめの足関連グッズ

愛心棒
若石リフレクソロジーで最も基本的なセルフケアーツールの愛心棒。
毎日のセルフケアーに、持ち安い形で、持ち運びにも便利。

八福踏板
自分の体重を利用して、足裏と内側、外側の反射区を短時間で効率よくケアー出来るすぐれもの。お手軽に踏めて、効果のあるツールです。
踏み方説明書つき。


八福踏板と同じく、自分の体重で足裏を軟らかくすることが出来ます。この商品の好きなところは、凸凹が1つも同じものがないというところ。乗ってみてとても心地いい気がします。川底の砂利を踏んでいるようです。
若石リフレクソロジーの理論に基づいて開発されたローラーです。
1日15分。朝起きた時は1日快調に!夜寝る前にはぐっすり睡眠に!すべての反射区を的確に刺激します。子供からお年寄りまで技術や体力がなくてもこのローラーに乗るだけでいいです。毎日のセルフケアがとても楽に、十分に、プロの手もみ効果を味わえるお薦めツールです。

若石バーム250g
若石バーム50g
<成分>肌にやさしい8種類の漢方:シソ、チンピ、トウキ、カワラヨモギ、トマト、イチョウエキス、ニンジン、シコン
3種類エッセンシャルオイル:ラベンダー、ユーカリ、ローズマリー
4種類のビタミン:ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンPルチン
など。効果として、美白効果、日焼け防止、しわの改善、むくみ改善、冷え性の改善、膝痛、リウマチ、鎮静作用(ストレス解消)
勿論、鉱物油、香料、色素、酸化防止剤、防腐剤、アルコールは使用してません。ご家族全員でお試し下さい。
指先をぐりぐり、とっても気持ちいい!
足だけじゃなく、手にも使って気分転換に!
ひのき製の香のいいたまごちゃん!
段ボールの中にコロコロ2つ転がして足裏をもみほぐしたり、手から腕をコロコロ転がすと体がスッキリしてきます。

若石21BOOK
若石のバイブルBOOKです

足はカラダの処方箋
症状別セルフケアが紹介されている足の裏BOOK。脚や股関節をリラックスさせる運動、カラダによい食べ物の紹介やレシピなども載っています。