若石足もみ健康法  ■よもぎ蒸し  ■足圧リンパ整体  ■サーモスアロマ

若石足もみ健康法

   (Q1) なぜ左足からもみ始めるのですか?
   ----------------------------------------
   (A1) 右脳を活性化させるためです。日常左脳はよく使っているので、
       感性の脳を働かせ、脳細胞を活性化しホルモン分泌をよくします。
       また、左足には心臓の反射区もあるので、心臓の働きを整え、
       血流をよくし、全身の血行をよくするためです。


   (Q2) 足を圧されて痛いところは、体に病気のあるところですか?
   ----------------------------------------
   (A2) そんなことはありませんが、痛みというのはある種の警告です。
       過去に怪我したり、治療したりする場合も痛みやしこりが
       みられます。反応区の機能が衰えているという信号でもあります。
       また、逆に痛みがあった方が、正常であるということもあります。


   (Q3) がん患者は足をもんでもいいですか?
   ----------------------------------------
   (A3) 問題ありません。
       足をもむと各系統の生理的機能を正常な方向に向かわせ、
       免疫を高め、食欲を増進し、それによって体力増強、
       情緒安定、睡眠、疲労回復、体質改善を行いますのので、
       化学療法がもたらす副作用を減らし、病人の苦悩をやわらげて
       くれます。


   (Q4) 妊娠または、月経時に足をもんでもいいですか?
   ----------------------------------------
   (A4) もんでもいいです。
       子宮収縮を引き起こす反射区を避けてもみます。
       母体の新陳代謝や栄養吸収に役たち、胎児にも良い影響を
       与えます。
       月経時は特に女性の不調な症状(めまい、頭痛、吐き気など)
       を伴いますね。心地よいところで、軽い刺激で足もみします。
       心臓、肝臓、脾臓、腎臓の反射区を重点として、体調をいたわる
       ようにしていきますので大丈夫です。


   (Q5) 足をもむのに注意した方がいいことはありますか?
   ----------------------------------------
   (A5) 以下のような人は注意します。
       ・重症の腎臓病患者は大量の見時を飲んではいけません。
       ・流産しやすい妊婦は子宮、尾てい骨の反射区はもみません。
       ・足に怪我、傷がある場合はもみません。
       ・重度の皮膚病患者はもみません。傷口感染や症状悪化を防ぎます。
       ・重度の心臓疾患者は強い刺激は禁物です。
       ・重度の静脈瘤がある人は、状態をみてご相談の上、慎重にもみます。
  

よもぎ蒸し

(Q1) よもぎ蒸しはどうやってするのですか?
   ----------------------------------------
   (A1) よもぎ蒸しは温熱療法です。
        体を温めて発汗を促し、血行促進と老廃物の排出をめざします。

       
       ・あまり汗をかかない
       ・運動がにがて
       ・ストレスを感じている
       ・肩こり、腰痛がひどい
       ・女性特有の不調を感じている
       ・のどや鼻の調子が悪い
       ・冷え性
       ・お肌の乾燥が気になる方

       こんな方におすすめです!
                             
             
よもぎブレンド
専用鍋に入れ、
椅子の下で煮立たせます
       
<流れ>
一、簡単なカウンセリングを行い、注意・説明などをいたします。
二、衣類を脱ぎ、タオルを首に巻きます。専用のケープを着ます。
三、穴の開いた椅子に座り、蒸気を下半身(女性器・肛門)を中心にあてます。
  このときその方の改善したい事柄によりより効果的な方法をアドバイス
  させていただきます。
四、30〜40分間、よもぎのスチームでしっかり体を芯から温めていきます。
  体調によって時間が少し変わります。
五、
終わった後は、シャワーを浴びずに、タオルで汗をふき取る程度にしてください。
  より効果的です。
 (シャワーの設備もございます。どうしても汗を流されたい方はお申し付けください)


(Q2) よもぎ蒸しの効果を教えてください。
   ----------------------------------------
   (A2)
よもぎ蒸しの効果>ですが、
一、骨盤内・体を芯から温める。
二、デトックス(毒素排出)・発汗促進
三、経皮的吸収・粘膜吸収により内臓機能の向上
<よもぎ蒸しに向かない方>
  ・よもぎアレルギーの方
  ・生理中の方
  ・医者に入浴を禁じられている方     
         
     ⇒右のような椅子に座っていた
        だきます。



(Q3) よもぎ蒸しはダイエットにもいいですか?
   ----------------------------------------
   (A3) よもぎ蒸しを繰り返すと発汗量が増えます。
 生理不順改善、妊娠などを目的にしている方が多くこのよもぎ蒸しをされていますが、新陳代謝があがるようで、体脂肪が減る方もいらっしゃいます。お客様それぞれですが、代謝UPで脂肪が燃えやすくなるのでしょう。

(Q4) 持ち物・準備などありますか?
   ----------------------------------------
   (A4) タオル、お着替え、水分補給の飲み物などご用意いたします。
 汗で化粧などが落ちますので、お化粧を落としてきていただくといいでしょう。終わってからメイクをなさりたい方は、どうぞご用意お願いいたします。

  (Q5) サウナのようにのぼせませんか?
   ----------------------------------------
   (A5) 着用するマントから顔、手が出せます。温度調節も可能ですのでお試しの際お申し付けください。

足圧リンパ整体

 (Q1) 足圧整体ってどうやってするのですか?
   ----------------------------------------
(A1)足で体全体(特に下半身、肩、リンパ)
をもみほぐしていきます。体の中には潜腸(せんちょう)
という疲労のため筋肉が縮んで硬くなったところがいっぱい!
あって、それを足で程よい圧を加え、踏みほぐします。
全身をほぐす整体法です。

踏み方を覚えたいという方もご指導いたしますので、
二人一組でお申し出ください。妊婦さんとご主人様などで。
※特に冷え性、むくみ、足のつりなど、
 この方法で和らぐようです。

心臓、肝臓、喘息、肩こりの人は上半身を中心に!

膝、腰の弱い人は臀部、足の付け根、仙骨を中心に!

子供たちでもできます!

サークルではママと子供と
わきあいあいと^^

<流れ>
一、布団に横になっていただきます。左下にして寝ます。
二、左足の付け根から始め、太ももの内側外側まんべんなく踏みます。
三、右足も二、と同様に。
四、上向きで、方の付け根、胸部リンパ、脇下リンパを踏みます。
五、うつ伏せになり、臀部、足の裏側を踏みます。
  背中、肋骨は注意してやさしく踏みます。
六、少しクールダウンしていただき、施術終了です。

サーモスアロマ

(Q1) サーモスアロマってどうやってするのですか?
   ----------------------------------------
(A1) デコルテ〜胸腺をアロマトリートメントいたします。
  胸腺とは、胸の真ん中にあります。
  この部分をトリートメントすることで、
  体を温めて発汗を促し、血行促進と老廃物の排出をめざします。
胸腺・・・
 心臓の前、上方に位置し、二葉からなる白い
 小さな器官で、誕生とともに大きくなり、思春
 期まで増大を続けますが、その後退縮して
 脂肪組織に置換されます。

 胸腺は骨髄でつくられたリンパ球成熟・増加
 させ、働きを強化します。この組織を刺激す
 ることで、自律神経を刺激し免疫力の向上が
 期待できる!大切な器官「胸腺」です。

 胸腺トリートメントを継続することで免疫細胞
 が活発に働き、健康維持に活用できます。

※冷え性、ぜんそくをはじめ様々な慢性病に
  施術にきたお客様がたくさんいらっしゃいます。

※実際には裸になる必要はなく、上着さえ脱げば
 施術は可能です。                
             




<流れ>
一、足湯に入っていただいながら、体調・辛いところなどなカウンセリング
を行います。
二、体調にあったお好みのアロマオイルをブレンドします。
三、部分的なアロマ整体ですのでお着替えの必要はありません。
  横になっていただい、凝り固まった筋肉をストレッチするように、
  ソフトな整体でほぐします。背骨〜骨盤調整を施します。
四、ほぐれてきたらアロマのブレンドオイルでトリートメントします。
五、タオルで体に残ったオイルをふき取ります。
六、少しクールダウンしていただき、施術終了です。

---------------------------------------------------------




◆お聞きになりたいことがございましたら、メール
 または、お電話で是非お問合せください。

さくら館へようこそ!